|
DynaRodダウンロード長年問題となっていたOLEオートメーションの問題が解決しました。 本年9月にDynaRod V3.3 のソースプログラムをUSのRodmakersグループに寄付し無償プログラムとしてリリースします。リリースサイトを移転しましたので無償DynaRod V3.3は、そちらからダウンロードしてください。初期値は英語版となっていますので、ダウンロード、解凍、立ち上げ後、MyDefaultを開いて、Language=Japaneseにすると全画面が即座に日本語に代わります。また、日本語PC上ではLocaleの問題はなくお使いいただけます。 ダウンロードサイトはこちらです。 バージョン2.96以前に生涯ライセンスをご購入いただいたお客様には、2020年8月まで旧来のライセンスダウンロードをこれまで通りお使いいただけます。
旧来版(有償ライセンス版)の提供は本年10月末をもって終了といたします。
お試し版はダウンロード日から30日間お試しいただけます。 この間にご自分のPC上で稼働確認をしてください。 下記のご注意をお読みの上、稼働環境を確認して該当製品のダウンロードを選択してください。 バグ情報、バージョン履歴情報は、DynaRod FAQにありますのでご参照ください。 過去のバージョンをご使用中のお客様は最新バージョンに移行してください。 DynaRod製品名 | バージョン | 稼動できる環境 | クリック | DynaRod | v2.96 | Windows 2000, Access 2000, Excel 2000
圧縮方式:+lhacaのZip形式 解凍方式:自動解凍 | | DynaRodXP2 | v2.96 | Windows XP/SP3, Access 2000 ,Excel 2000圧縮方式:Windowsの圧縮フォルダー 解凍方式:Windowsの圧縮フォルダー | | DynaRodxp | v2.96 | Windows XP/SP3, Access 2002 ,Excel 2002 Windows XP/SP3, Access 2003, Excel 2003 Windows Vista, Access 2007, Excel 2007Accessは、Access 2007 Runtime(無償ダウンロード可能)でも実行可能です。 (Accessデータベースは、Access 2002-2003DB 形式で開発しています。)
圧縮方式:Windowsの圧縮フォルダー 解凍方式:Windowsの圧縮フォルダー | | | | | | ダウンロード・サイズ: | 6.8 MB | (プログラム、アーカイブ、ヘルプファイル、バックアップファイル、等を含む) | | 導入時ディスク容量: | 18.5 MB | (プログラム、アーカイブ、ヘルプファイル、バックアップファイル、等を含む) | |
ご注意: DynaRodを稼動させるには、稼動環境に記した Microsoft Access、および、Microsoft Excel、が必要です。 (これらを含むMicrosoft OfficeでもOKです。)
Windows XP/SP2 以降のユーザーは、正規のMicrosoft Accessを購入しなくても、無償のMicrosoft Access 2007 RuntimeをインストールすることでDynaRodxp版を使用することができます。 Runtime 2007は、Microsoftダウンロードセンターから無償でダウンロードできます。 現在、DynaRodはネットワークからのダウンロードによってのみ提供しております。 現在、オフラインでの導入は準備していません。 パッケージ内にあるSetUp.mdeを実行してライセンスのダウンロード、設定を実行しないとDynaRodは働きません。 30日間無償のお試しライセンスも、この設定プログラムを使ってダウンロードと設定をします。 購入もSetUp.mdeの中できます。 技術情報もお読みください。 ダウンロードからDynaRodの使用開始までのステップ
この記事の解凍方法は、Windows 2000ユーザー用です。XP、Vistaユーザーは、技術情報の頁で「WindowsのZipフォルダーによる解凍」を参照してください。解凍方法以外の設定方法は両者同じです。
Step 1 ダウンロード当頁上部にある「ダウンロード」という語をクリックすると下記が出ます。 
保存をクリックすると、保存先を指定する画面が出ます。(下図)
「保存する場所」を選びます。 (普通はC:\temp が多いかな?)
ここで保存を押すとZip(圧縮)ファイルが保存先(c:\temp)に保存されます。Step 2 解凍DynaRodパッケージは自動解凍になっています。 Zipファイルの名前をクリック(または、ダブルクリック)してください。 解凍先を指定するためのポップアップ画面が表示されます。フォルダーを選択して、OKを押すとその下にDynaRodフォルダーが解凍され、作成されます。 下の例では、C:\ の下に作成されます。
Step 3 ユーザー登録と、ライセンスのダウンロードDynaRodフォルダーを開いて、SetUp***.mdeをクリックします。
下の画面が表示されます。 開始を押します
画面が下のように変わり、待ち受け画面となります。 ここでは、まだ、OKを押しません。平行して、Web画面が表示されます。 そちらを先に処理します。
ここからWeb画面です。平行して下のWeb画面が表示されます。 同意にチェックして送信を押します。
姓、名、Emailアドレスを入力して、「ユーザー登録」を行い、その後に、「ダウンロード」します。ユーザー登録後は、「ライセンス購入」を押すとクレジット・カード(PayPal経由)で支払いを行い、引き続き、 有償ライセンスをダウロードし、設定できます。 はじめに登録したEmailアドレスが変わった場合は、「Emailの変更」ボタンで変更できます。
次の画面で「ダウンロード」を押します。
ファイルのダウンロード画面が表示されます。 保存を押します。
保存先は、解凍時に作成したDynaRodフォルダーです。 保存を押します。
以上で、License4U.txt というライセンスレコードがDynaRodフォルダーに保存されました。Web画面は以上で終わりです。Step 4 ライセンスの設定次に、待ち受けになっている、下の画面に戻って、OKを押します。
DynaRodのライセンス設定フォームに、ライセンスの内容が表示されます。 設定ボタンを押します。
以下のメッセージが表示されれば、OKを押して、ライセンス設定が完了します。
DynaRod***.mdeをクリック(シングル)して使用を開始できます。以上
|