通販の発送方法にネコポスを追加しました。日本全国一律¥385で宅急便と同じ日数で配達されます。
オンラインショップの価格を、消費税込みの内税方式としました。
本年10月1日付で消費税が10%となった折に一旦外税方式といたしましたが、再度内税方式に変更しました。
商品価格は変更しておりませんので事実上値下げしたことになります。
サイトの常時SSL化を完了しました。安心してご利用ください。
ホームページのスマホ対応を完了しました。 一部cgiにより画面を除きほぼすべての頁がスマホでも同内容で表示されるようになりました。是非スマホでもご訪問ください。
2019年10月1日より消費税法が変更されたため、当オンラインショップのショッピングカートにて一律10%を消費税として承ります。表示方法が外税方式とさせていただきます。
10月1日よりクロネコ宅急便による送料が変わります。 詳しくはクロネコのホームページをご参照ください。
未塗装シルクライン編み始めました。 在庫状況はオンラインショップをご覧ください。
2014年4月1日付の消費税8%への増税に際しての変更点は次のとおりです。
宅配便送料および代引き手数料の消費税を8%といたします
弊社商品についての消費税8%は、当面の間、商品代金に吸収いたします
共に内税表示方式とし、合計金額における8%相当分を消費税として表示します。
サイトの配置変更をしました。
当サイトの運営は、2011年7月1日をもちまして、有限会社エム・アールシーから佐藤正弘(個人)に変更となりました。引き続きご愛顧の程お願い申し上げます。 店主
プロジェクト・レポートにワカサギ竿の製作過程をアップしました。
Maxのフライボックス、フライを巻こう、の頁を作成しました。
おわび。
各頁上部にあります、BBSへのリンクが正しく作動しておりませんでした。
修正いたしましたのでご利用ください。
4月2日 ”フライを巻こう”をHPにアップロードしました。
3月31日 DynaRodのルアーオプションが完成しました。 次のリリースにて提供します。 当面は、HPのキャスティング・グラフをお楽しみください。
2月21日 ”エギ(餌木)製作記”をHPにアップロードしました。
DynaRod version 2.93をリリースしました。詳しくは、DynaRod FAQ、または、DynaRodダウンロードを参照してください。
7月28日より、当サイトへの下記アクセスに関しては、page184 (Search Engine Access Restriction)という頁を表示します。
これは、昨今、検索サイトの巡回ロボットが、当サイトに頻繁にアクセスし、支障をきたしているためです。 検索ロボットも、来ていただきたいのは山々ですが、1分毎に来訪し、同じ頁を何度も検索されますと、一般ののホームページ利用者にご迷惑をかけることになりますので、この措置をとらせていただきました。なお、検索エンジンも、当サイト、ホームページ(index)にはアクセス可能です。万一、一般ユーザーの方で、page184 が表示されましたら、お手数ですが、ホームページからお入り頂きますようお願いします。
シルクラインの太さ、についての記事を追加しました。 シルクライン関連のページからリンクがついています。
シルクラインのコーティングの経緯の詳細をアップしました。 シルク関係の頁にリンクを張っていますのでご参照ください。
DynaRodの1年間ライセンスを発売しました。 オンラインショップで購入できます。
シルクフライラインの発売を再開しました。
ホームページの工事は無事完了しました。
Web Siteを変更中です。 頁表示が乱れることがあります。しばらくの間ご辛抱くださいませ。店主
有限会社エム・アール・シーは、このたび2007年4月度より、休眠状態から復活いたしました。 旧来にもましたご愛顧をお願い申し上ます。
10年間お待たせ続けましたDynaRodがやっとダウンロード可能になりました。ご自由にダウンロードしてください。
ファールドリーダー 在庫一掃キャンペーン実施中! 2月28日までです。
100,500番は奈良県の竹村さまが踏まれました。竹村さま、ミニブロックプレーンをお送りいたします。オメデトウございました。
butt部が細めのファールドリーダーをショップに追加しました。
ご訪問感謝キャンペーンを実施中です。100,000人目の訪問者には素敵なミニブロックプレーンをプレゼントします。当たりましたら、当サイトのEメールを使って(必須)その旨お知らせください。
お茶をこぼしたPCは完全に復旧できました。 過去のご注文ログもお客様情報も復元できました。ご心配をおかけいたしました。 店主
14日、PCにお茶をこぼしショップ用PCがダウン。 Eメールのログおよびオンラインショップの注文書を消失しました。 最近ご注文いただきましたお客様、Eメールにてご連絡をお願い申し上げます。なお、ホームページには異常ありません。またショップ用PCは別のものに切り替え済みです。
14日、PCにお茶をこぼしPCがダウン。 Eメールのログおよびオンラインショップの注文書を消失しました。 最近ご注文いただきましたお客様、Eメールにてご連絡をお願い申し上げます。なお、ホームページには異常ありません。
ラインWTとロッド設計の考慮点をアップしました。
FLシリーズ旋盤用クィックチェンジ刃物台を発売しました。 旋盤上達の必須アイテムです。
6月1日から6月3日まで留守に致します。 オンラインショップの発送は6月4日になりますのでご了承くださいませ。
シルクラインの人気って凄まじいんですね。 お裾分けを始めたら、あっという間に完売してしまいました。暇ができたら、また編みますのでしばらく(といっても・・・・)お待ちくださいね。並行して、コーティング中のものが幾つかありますので、それも完成したらお裾分けを始めます。
ファールドリーダーを発売しました。
自分でコーティングをするシルクフライラインを発売しました。テーパー付きです。
DynaRodのご紹介頁にDynaRod FAQ掲示板を用意しました。ダウロードした方、トラブルがあった方、良い目にあった方など、ご自由に投稿してください。なお、DynaRodの不具合の報告にもお使いください。
DynaRodのご紹介頁を追加しました。 ダウンロードが可能で30日間無料で試用出来ます。
只今、ホームページをいじくっております。 時折、突然頁が更新されることがあります。 裏で私が作業しておりますので、ご容赦の程を。
本年1月4日より、イーバンク銀行への振込み方法が変わりました。オンラインショップご利用のお客様は、お届けする注文の確認Eメールに記載されている口座宛にお振込みください。詳しい振込み方法は、注文の確認Eメールに変更して記載してあります。
ごめんちゃい。送料無料キャンペーンは諸般の事情により取りやめました。
ごめんちゃい。 黙って引っ越しました。 独自ドメインもこれで3つ目。新しいURLに到るのは、検索エンジンと時間が解決してくれるでしょう。
当ウェッブサイトは2005年6月17日より下記URLに移転いたします。
http://www.maxrodcraft.net/
新しいリールシートを追加しましたのでご覧ください。リールシートの頁です。
5月10日よりMRCオンラインショップにて一度のご注文で3万円以上ご購入いただいた場合送料を無料にさせていただくことにしました。ショッピングカートもこれに対応しておりますのでご利用ください。
MRCオンラインショップ・ショッピングカートで、「郵送EXPACK500」も指定できるように変更しました。この結果、配送方法は「宅配便(含む代金引換)」または「郵送EXPACK500」を選択していただくことになります。ご利用ください。
4月4日〜4月8日の間不在に致します。オンラインショップにてのお買い物はできますが、商品の発送は4月9日以降になりますので悪しからずご了承ください。
EXPACKの利用について、ごめんなさい、誤解を招くような記述をいたしました。現在使用中のショッピングカートでは郵送指定ができないため、原則、配送はクロネコ宅急便となります。 また、配達日時指定をご希望もかなりありますのでやはり原則はクロネコ宅急便が主たる配送手段です。が、MRCオンラインショップではこれまでも郵送を承ってまいりました。郵送をご希望になるお客様は、ショッピングカートでは一旦宅急便にて、銀行振込、または郵便振替を指定して注文書を完成させてください。 そしてコメント欄に「郵送希望の旨」ご記入ください。 その場合にはEXPACKにて郵送させていただきます。郵送の送料は日本全国どこでも¥500となります。
遠方よりオンラインショップをご利用の方に朗報です。当月より、全国一律送料¥500の日本郵政公社のEXPACK500を利用いたします。このため郵送は一律¥500の送料を承ります。ご利用ください。
Max製作のリールシートの販売を始めました。 最高級のStabilized Burlを仕入れて作っています。ユニークなアイデアを生かしてよいものを作ってまいります。
昨日カナディアン・カヌー・プロジェクトが完了しました。詳細は「竹に遊ぶ」の「カヌーを作ろう」の頁で紹介しています。余り竹だけで作ったカナディアンカヌー、結構雰囲気でますよ。
竹に遊ぶコーナーにカナディアンカヌーの頁を追加しました。 竹で遊ぼう!お箸を作ろうの第2段として、お箸の塗りの頁を追加しました。
夏休みが終りましたので通常営業に復帰いたします。よろしく御願いします。
8月8日(日)〜8月13日(金)の期間夏休みとさせていただきます。オンラインショップは自動受付になっておりますが、ご注文商品の発送は8月14日(土)以降からの発送となります。悪しからずご了承くださいませ。
6月7日(月)まで不在いたしますのでオンラインショップの発送はその後となります。悪しからずご了承ください。
銀行振込を千葉銀行 南流山支店と、ジャパンネット銀行の両方を使えるようにいたしました。ジャパンネット銀行に口座をお持ちのお客様はオンラインショップでのお買い物の際の振り込み料金が無料になりますのでご利用ください。
MRCオンラインショップの銀行振込先を、ジャパンネット銀行、本店営業部に変更いたしました。
新規格のジャストフィットルータービットは、Craft Toolsにあります。 これも数に限りがありますので、必要な方はお早めにご入手ください。
成型済み格安ルータービットは完売いたしました。ありがとうございました。ハーディのリールフットにもフィットするジャストフィットルータービットをCraft Toolsの頁にて販売中です。 サイズ変更をしてどのリールにもフィットするようになりました。
2004年4月1日からの法律改正により課税業者は、価格表示が総額表示にすることが義務付けられます。これに対応するため、MaxRodCraft,および、MRCオンラインショップの表示価格は、本日付にて消費税込の総額表示に変更させていただきました。
平行両面研磨器 パラグラインダーを久々に製作しました。 改良して現在はバージョン3です。Rod Making Toolsにあります。
ジャストフィット・ルータービットが入荷しました。最も巾の広いと言われるハーディーのリールフットが乗るように、サイズを変更しました。 これで恐らく市販のすべてのリールにフィットする筈です。オンラインショップのCraft Toolsにてお求めください。数に限りがあります。 必要な方は在庫があるうちにご入手ください。
欠品しておりました綾目用ローレットホルダーが入荷しました。 オンラインショップの Craft Toolsにあります。
欠品しておりましたローレットホルダー平目用が入荷いたしました。大変お待たせいたしました。
ロープナール用KNS-R,L24をオンラインショップに常備しました。Craft Toolsの頁からお探しください。
掲示板をEpisodeの頁に切り替えました。
ただいまオンラインショップ(Craft Tools)で成形済みルータービットを特価にて提供中です。無くなり次第終了します。
英語の頁に、木製PFの作り方をアップロードしました。
|